丸橋正幸 × 岡田佐知子 -きらら- 開催中です!
- 制作の現場から
2024.01.17
〒101-0031東京都千代田区東神田1-13-17 森ビル1F
Google マップで見る >
OPEN 11:30 CLOSE 18:00(最終日17:00)
休廊日は展覧会により異なります
03-6206-0811
2022.11.15
前回に続きガラス作家・持永貞子さんの制作風景をご紹介します。
スチレンボードで作った原型(雄型)を元にして、ガラスを溶かすための雌型を石膏で作ります。
石膏は粉状のものを水で溶いて使います。
原型の外側に枠を設け、その枠と原型の間に水で溶いた石膏を流し入れます。
石膏は時間の経過とともに硬化していき、ガラスを型取るための雌型となります。
作品に必要となるガラスを軽量して、型の中にいれます。
型を電気釜に入れて、850度くらいまで加熱します。
ガラスが溶けて型の沿った形へと姿を変えていきます。
持永貞子 展
2022年12月11日(日) ~ 2022年12月17日(土)
12:00~18:30 / 日曜 12:00~18:00 / 月曜休 / 最終日〜17:00迄