2022年4月17日(日) ~ 2022年4月23日(土)
12:00~18:30 / 日曜 12:00~18:00/月曜休 / 最終日~17:00迄
水村綾子 個展
標す
「tone2021-11」oil on canvas S4号 2021年 / 「tone2022-1」oil on canvas S3号 2022年
水村綾子展を開催いたします。現在、過去、未来、想うかたちを受け取り、描く。
「その時間の蓄積が自分を形作る。生まれくる作品は今を象徴する痕跡だ。」(作家コメント)
油彩による抽象絵画S3号からS30号の作品を約20点出品いたします。
作家
水村綾子 Ayako Mizumura
1969年 群馬県に生れる
1993年 女子美術大学芸術学部絵画科洋画専攻卒業
1994年 女子美術大学芸術学部絵画科洋画研究生修了
1997年 第12回ホルベインスカラシップ奨学生
2004年 第10回資生堂ADSP(Art Documents Support by SHISEIDO)選出
最近の個展
2016年 水村綾子展 ART PRO GALA 福岡
水村綾子展 櫻木画廊 東京
水村綾子展 art gallery closet 東京
2017年 水村綾子展 GALLERY ART G 群馬
2018年 水村綾子展 GALLERY ART G 群馬
2019年 水村綾子展 櫻木画廊 東京
水村綾子展 ギャラリー檜 東京
2020年 水村綾子展 SAN-AI GALLERY 東京
2021年 水村綾子展 数寄和 東京
おもなグループ展
2008年 作家王国-こころのかたち-根岸陽子・水村綾子 高崎市美術館
VOCA 2008 現代作家の展望-新しい平面の作家たち- 上野の森美術館
2011年 The rising generation 9 堀口岱子・水村綾子 渋川市美術館
2015年 クインテットⅡ –五つ星の作家たち- SOMPO美術館
2019年 「みつめる」見ることの不思議と向き合う作家たち 群馬県立館林美術館 受賞
1997年 第4 回群馬青年ビエンナーレ 奨励賞
1999年 第5 回群馬青年ビエンナーレ 奨励賞
2010年 第3 回全国絵画公募展ビエンナーレうしく 佳作賞
第9回風の芸術展 トリエンナーレまくらざき 佳作賞
パブリックコレクション
群馬県立館林美術館
ステイトメント
日々の出来事に少なからず影響を受けながら生きている。 その時間の蓄積が自分を形作る。 生まれくる作品は今を象徴する痕跡だ。 過去をはらみ、未来に向け今を標す。 これが私にとっての絵画制作だ。